2012年12月9日(日) 2012年度、横浜青葉リーグの納会が行われた 荏田ソフトグランドで2012年度納会が行なわれた。 横浜青葉リーグには、ジュニアリーグ、マイナーリーグ、リトルリーグ、シニアリーグがありそれぞれ 活躍している。今年も好天に恵まれ、荏田ソフトグランドで合同の納会(卒団式)が行なわれた。 各選手には、田中会長や各監督から一人一人に修了証と記念品が贈られた。 皆んな横浜青葉リーグでの野球を通じて逞しく健全に成長している。 リトル、シニアの新キャプテンから送辞が、旧キャプテンから答辞が述べられた。 シニアの鈴木監督から指導方針の発表が行われた。 |
![]() |
![]() |
横浜青葉シニアが勝ち取った関東秋季大会の優勝旗 | 開会の挨拶をする高松誠統括事務局長 |
![]() |
![]() |
田中隆之助会長より挨拶 | 記念品を受け取るジュニアの卒団生 |
![]() |
![]() |
記念品を受け取るジュニアの卒団生達 | 記念品を受け取るマイナーの卒団生 |
![]() |
![]() |
記念品を受け取るマイナーの卒団生達 | 修了証を受け取るリトルの卒団生 |
![]() |
![]() |
菊池監督から記念品を受け取るリトル卒団生達 | 田中会長から修了証を受領シニアの卒団生 |
![]() |
![]() |
鈴木監督から記念品を受け取るシニア卒団生達 | 修了証と記念品を受領したシニア卒団生達 |
![]() |
![]() |
リトル在団生代表で送辞を述べる安松将主将 | リトル卒団生を代表して答辞を述べる佐藤駿元主将(代読大鹿雅之) |
![]() |
![]() |
シニア在団生代表で送辞を述べる本城カムイ主将 | 卒団生を代表して答辞を述べるシニア福田耕平元主将 |
![]() |
![]() |
横浜青葉リーグの指導方針を発表する鈴木茂シニア監督 | シニアの選手が移動に使うマイクロバス |
横浜青葉リーグの1年間を振り返ってみると、ジュニアリーグは 関東大会出場、神奈川連盟県大会で優勝、 Tボール横浜スタジアム大会で優勝。 マイナーリーグは神奈川連盟秋季大会2011年度優勝、関東大会出場、神奈川連盟秋季大会2012年度第3位。 リトルリーグは全国選抜大会出場、神奈川連盟春季大会第3位、神奈川連盟夏季大会第3位、ミサワホーム杯優勝(2連覇)。 シニアリーグは南関東秋季大会準優勝、南関東春季大会ベスト4、 日本選手権大会ベスト16と各リーグですばらしい成績を残すことができました。 このように選手達が活躍できるのも熱心な指導者達や協力的な父母達、 地域の皆様の理解と協力なしにはできない事であり、リーグ一同深く感謝を致します。 その他の写真(129枚)Picasaアルバム 記事・写真:上邨 |
![]() | ![]() |