2001年12月2日 2001年度納会が行われた 秋晴れの中2001年度納会が行なわれた。 緑中央リーグには、マイナーリーグ、リトルリーグ、シニアリーグがありそれぞれ 活躍している。今日は江田グランドで合同の納会(卒団式)が行なわれた。 各選手には、会長や監督から一人一人に終了証が授与された。皆んな良い顔をして いる。 各チームのキャプテンから送辞が述べられて、卒団生を代表して根本キャプテンから 答辞が述べられた。 |
![]() |
![]() |
リトルキャプテン丸田君から送辞 | シニアキャプテン榎本君から送辞 |
![]() |
![]() |
リトルキャプテン(旧)竹内君の送辞 | 卒団生代表で根本キャプテンの答辞 |
この送辞や答辞の中で、私はいつも目頭が熱くなる場面がある。次のようなくだりで
ある。 「・・・。僕達が今までやって来れたのも野球の基本や勝つ喜び、負けた時の悔しさ やチームワークを教えてくれた、監督・コーチ・・・・。いつも、朝早くからお弁当 を作ってくれたお母さん・・・。グランド整備や車出しでいつもお世話になっている お父さん・・・・。」 キャプテンだけあって言葉もハッキリと喋る。文章を自分で考えたのだろうか?父母 達に手伝ってもらったのかは知らないが、周りの人達に感謝の気持ちを持つ事は大事 であり聞いてて気持ちが良い。多少のグランド整備等の疲れも吹っ飛んでしまう。 地球上の人類も原点に帰って自然や周りの人達に感謝の気持ちを持てたら、争いやテロ 等が無くなるのではないだろうか? 今日もデジカメで写真を撮ったのでアップする。 写真は 68枚です。 アルバムは次をクリックすれば見えます。 緑中央リーグ納会のフォトアルバム アップ終了12月3日。 |
![]() | ![]() |