感謝!アクセス数100,000突破


2003年3月30日
感謝!アクセス数100,000突破

今日、アクセス数が100,000を突破した。2001年10月10日にこのサイト(緑中央シニア) を立ち上げたので1年半でアクセス数が10万を突破した事になる。 (2002年9月27日からは公式サイトとしてシニアだけでなく、ジュニア、マイナー、リトルの情報も掲載してきた)

1.アクセス数の推移

アクセス数の推移を振り返ってみる(緑中央シニアのカウンターのみで)。
0    〜 1万まで 3ヶ月半 約2,800アクセス/月 2001/10 - 2002/01
1万  〜 5万まで 5ヶ月   約8,000アクセス/月 2002/02 - 2002/06
5万  〜10万まで 9ヶ月   約5,500アクセス/月 2002/07 - 2003/03

グラフは月間のアクセス数を図示したものである。

2002年10月以降アクセス数が鈍化しているが、これは、公式HPになったためなのか、シーズンオフのためなのかは判らない。

アクセス数の推移

2.公式サイトになってからの推移

各リーグのアクセス数を比較してみる(2002/9/27 〜 2003/3/27 6ヶ月間)。

ジュニア   700アクセス/月
マイナー   800アクセス/月
リトル   1,300アクセス/月
シニア  4,600アクセス/月

ジュニア、マイナー、リトルの情報が充実してきた。これは、各リーグのHP担当者が協力してくれた結果である。

各リーグのアクセス数推移

アクセス数に関してはシニアが圧倒的に多い。ファンの声援に応えてすっかり全国区になってしまった感がある。 ジュニア、マイナー、リトルに関しては、保護者やOBが多いのであろう。

3.雑感

1)新3年生の活躍

去年の秋から今年の春までの間に大きく成長した。 個々の選手も技術的に上達してきたが、チームとしてセンターラインを中心にまとまってきている。 肉体的にも成長するこの時期に適切なコーチングを行なう事で大きく成長するものである。 南関東支部春季大会でも関東大会出場を決めており、今は、春の選抜大会で大阪に遠征しているが 大阪でも活躍してくれるものと思う。

2)HPの掲載内容について

マイナー、ジュニア、リトルの各リーグはHPが充実してきたと感じている。各リーグのHP担当者に 感謝したい。逆に充実し過ぎて、HPスペース(50MB)が足りなくなってきているので近いうちに 一部を引っ越す予定である。

シニアに関しては、大事な大会期間中でもあるので、今は試合の詳細情報は掲載していない。 春の大会が終わったら一挙に掲載する予定である。

3)甲子園の選抜大会(高校野球)

緑中央シニアのOBが甲子園で活躍する姿は感動するものである。去年の選抜大会でもOBが活躍 したし、今年も活躍している。

4)動画やJavaScriptにチャレンジ

アクセス数が5万を突破した時(2002年6月)に動画やJavaScriptに挑戦してみたいと思ったが、 既にこのHPに組み込んでしまった。
新しい事や、知らない事にチャレンジする時、年齢に関係なくエネルギッシュになるように思う。 従って、このチャレンジ精神が若さ(精神的)を保つために必要なものである。

5)感謝!アクセス数10万

緑中央のHP(2001年10月より:最初は非公式でシニアのみ)を通じて少年野球の活動を伝えてきた。 1年半でアクセス数が10万を突破した。読者に感謝する。
無言のアクセス数や掲示板への書き込み、Mailでの問い合わせや励ましが唯一の読者とのコミュニケーションである。
本当は、双方向で自由に議論できるコミュニティを作り上げたいと思っているが、なかなか実現しない。

6)ボランティアって何だろう?

何で、緑中央のHPをやっているのだろう?
何で、シニアの審判をやろうとしているのだろう?

この回答はあいにく持ち合わせていない。自分でも判らないのである。 ただ、一つ言える事は、自分のやった事や行動で、喜ぶ人がいる場合はやりがいに つながってくるのだと思う。 逆に感謝の気持ちを無くして、義理でやるようになると負担でもあり、長続きしない ように思う。

個人的に、野球関連で役員・監督・コーチや審判を10年、20年と続けておられる 方をみると尊敬する(私にはできないだろう)。

「継続こそ力なり」まさにこれである。やっとこの言葉の意味が判りかけてきたと ころである。

文責:上邨